« [物欲] ブックオフ 和歌山次郎丸店にて買い漁り | トップページ | [マイスペース] 白戸家の人々(ホワイト家族24) オフィシャルページ »

2008年12月14日 (日)

[照明器具] PanasonicのツインPaシーリングライト

今日は、近くの電気屋にてPanasonicのツインPaシーリングライトを購入。
操作はリモコンにてON/OFFができ、明るさも100%~10%まで無段階調光が可能(実際は20段階)で、年間電気代も3000円ちょいでありながら、85型ツインパルックプレミアム蛍光灯で寿命が約7年間あるものを購入してきました。

ちなみに以前まで使っていた照明器具は、次の写真のような紐をひっぱるタイプでした。
Xga_20081214003

今日購入し、取り替えたのが次の写真。
Xga_20081214005Hk9327k_245758
デジカメでは、逆行となるため電気を付けないで撮りましたが、かなり部屋が明るくなり満足です

ちなみに今日購入した照明器具は、通常価格2万円前後のものが特価で14800円で販売されていましたが、さらに値引き交渉に成功し、13800円にて購入しました。
さらに電気屋ポイントカードにポイントも付くわけで、なかなかお買い得をした気分ですw
これがあるから家電に関しては、必ず値引き交渉してしまいますね

|

« [物欲] ブックオフ 和歌山次郎丸店にて買い漁り | トップページ | [マイスペース] 白戸家の人々(ホワイト家族24) オフィシャルページ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

そしてリモコン無くすフラグ成立。

壁に取り付けることで問題解決w

酔っ払いながら操作するとアエコンのリモコンだったりするトラップにも注意だおw

投稿: れみにゃ | 2008年12月15日 (月) 00時07分

>そしてリモコン無くすフラグ成立。
あるあるあるある(笑)
壁に取り付けるという案もありますが、ぐーたらな自分は手の届く範囲内で明るさ調節したいのでおそらく机の上に延々と置きっぱなしになる予感がすでにしてますw
酔っぱらいながら操作すると・・・エアコンをつけるつもりが部屋真っ暗にするのはお約束になりそうw

投稿: fji | 2008年12月15日 (月) 03時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [照明器具] PanasonicのツインPaシーリングライト:

« [物欲] ブックオフ 和歌山次郎丸店にて買い漁り | トップページ | [マイスペース] 白戸家の人々(ホワイト家族24) オフィシャルページ »