« [麺屋] 元祖 新宿らうめん 西新宿店 | トップページ | [麺屋] 支那そば やぐら亭 - "宇宙一辛いみそらーめん" 「ほたる」 »

2009年2月21日 (土)

[吉野家] 親子丼

今月の2009年2月10日から全国の吉野家で順次新登場した「親子丼」が480円にて販売開始したため、今日は吉野家 初台店へ「親子丼」を食べに行きました。

Xga_20090221001

店内は、相変わらずの客の入りで半数の客は「親子丼」を注文している様子でした。
さっそくこちらも「親子丼」と「味噌汁」を注文しました。
(ちなみに親子丼の大盛りできないか聞いてみたところ並のみと言われてションボリw)
結構混んでいるのか、注文から待たされること10分ちょい。

Xga_20090221002

予想していたよりも、鶏肉と卵の量が多くて良いボリュームですね!(  ̄▽ ̄)b
さっそく食べてみたところ、親子丼のダシがちょっと独特な不思議な感じだけれど、うまい
味付けは辛すぎでもなく、薄すぎでもなくちょうど良い感じで、ツユもほどよくあるため最後までごはんをおいしく食べ切れて、お腹も満足です。

また、2009年3月31日まで親子丼新登場キャンペーンとして50円引き券を配布しているようです。
Xga_20090221003

これは、しばらく吉野家通い確定ですね?(エ?3月31日まで通い詰めろだって?悪くないなぁ・・(マテ))

ここから、吉野家とコンピュータに関する脱線話。
吉野家の「吉」という漢字は、パソコンでは「士」の下に「口」という漢字の組み合わせで表現されていますが、
本当の漢字は「土」の下に「口」という漢字の「Photo」となります。
この漢字は、外字にあたるため通常のパソコンでは入力や表示ができないものとなっています。
(※ただし、外字を作成するなりVista環境でフォントによっては表示されたりしますけどね)
この「Photo」という漢字は、人名でもよく使われているため住民票や免許証などどっちの表記がされているのか気になるところではあります。

|

« [麺屋] 元祖 新宿らうめん 西新宿店 | トップページ | [麺屋] 支那そば やぐら亭 - "宇宙一辛いみそらーめん" 「ほたる」 »

飲食系」カテゴリの記事

コメント

親子丼美味しそう私も食べにいこうっと

投稿: はお | 2009年2月22日 (日) 22時33分

ぜひぜひ おすすめしますよー!

投稿: fji | 2009年2月22日 (日) 23時26分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [吉野家] 親子丼:

« [麺屋] 元祖 新宿らうめん 西新宿店 | トップページ | [麺屋] 支那そば やぐら亭 - "宇宙一辛いみそらーめん" 「ほたる」 »