[WZ Editor 6] Ver6.0.50
WZ Editor 6 Ver6.0.50が7月24日(金)にリリースされました。
前回のVer6.0.49からの修正点は下記の通り。
- ファイル
・ファイル名の自動決定に「文書1行目の内容」を追加しました。
・ファイル名の自動決定をフルパス指定に対応しました。
・タブを保存しないで閉じる「MDIDIS」コマンドを追加しました。
・「上書き保存」に範囲選択の保持を追加しました。
・「Unicode特有文字」ダイアログの表示を調整しました。
・「印刷スタイル」の「ヘッダ・フッタ」に、拡張子付きファイル名
を追加しました。 ・「無題」の「ヘッダ・フッタ」のファイル名の印刷を修正しました。 - 表示 ・「対括弧の強調表示」に「複数行」を追加しました。
- アウトライン ・[見出]-[見出しの編集]-[↑/↓]後のアウトラインのカーソル表示を調整しました。
- 検索 ・「検索ツール」の[Esc]キーに「閉じる」を割り当てました。
- 編集 ・用語統一の「半角英文字の用語表記」を修正しました。 ・自動整形の余白行の字下げを修正しました。 ・「自動整形=段落認識」の行頭文字の前方削除を修正しました。 ・「1段落整形」の字下げを全角から半角空白に変更しました。
今回のアップデートによるファイル名の自動決定は、なかなか良いですね(  ̄▽ ̄)b
とくに現在開かれているカレント文書の拡張子を引き継いでくれるのが助かります。
| 固定リンク
「PC・ネット関連ソフト」カテゴリの記事
- [Win10] Intel Turbo Boost Max Technology 3.0のアンインストール(2020.04.21)
- [ブラウザ] GC拡張機能 : Tidy Mixi(2010.12.23)
- [ウイルス保護] AVG Free 9.0(2010.04.07)
- [DivX Plus Pro] GIGAZINE読者向けにシリアルナンバーを3月17日(水)24時まで無料配布(2010.03.17)
- [OS] Windows 7 のエディションのメモ(2009.10.16)
コメント