[PC環境] SSD80GB&Windows7(64bit)環境構築
先週木曜日(2010年6月24日)の深夜のこと。
常時24時間可動させていた自宅PCをおそらくの1~2ヶ月ぶりにウィンドウズアップデートを適用するために再起動してみたら、起動時に怒涛のブートセクター破損エラーによりPCが起動できなくなってしまいました。(´・ω・`)
いわゆるHDDご臨終状態ですね。
金曜日の朝まで復旧を試みてみたもののお手上げ。∩(´・ω・`)∩
仕方が無いので、OSもWindows7へ移行することも考え、会社PCよりAmazonにて「Intel Boxed SSD 80GB SATA 2.5 SSDSA2MH080G2R5」を約2.3万で注文し、土曜日の夜に到着。
Flash SSDは、HDDと比べて、ランダム読み出しがとにかく激速く、騒音もシークエラーもなく、故障率も消費電力も低い。
ただし、書き換え可能回数に上限があり、データ保持時間が有限であったりもするため、一長一短はあります。
OSとプログラムはSSDで。データはHDDへと振り分けておけば、とりあえず安心ですかねぇ。。。
さすがに自宅PCの環境再構築は、相当時間がかかり、今でもまだまだ環境再構築中ではあるものの・・・
合間にWindows7(x64)でのマシン性能スコア評価「Windows エクスペリエンス インデックス」を測定してみました。
まずは、前回記事のWindows Vista(x64)でのWindows エクスペリエンス インデックスの結果。
そして、今回のSSD80GB & Windows7(x64)によるWindows エクスペリエンス インデックスの結果。
前回よりVistaから7へとOSがグレードアップしたのもありますが、ハードディスクのスコアがかなり良くなりました。
実際にスコアだけでなく、PC起動やアプリ起動の体感速度は桁違いに速く感じてます。
前回のときも同じセリフを書きましたが、次こそはCPUをよりパワーアップさせたいところですねぇ。
今後の参考値として、CrystalMark 2004R3 によるベンチマークもしてみました。
| 固定リンク
「PC・AV機器関連」カテゴリの記事
- [通信回線] フレッツ・光ネクスト(2012.06.17)
- [ヘッドセット] ロジクール ワイヤレス ヘッドセット h800(2012.03.31)
- [Win7] Windows起動時のoptserve実行時エラーを止める。(2011.08.21)
- [PC環境] intel Core2Quad 3.0GHz環境構築(2010.11.28)
- [PC環境] SSD80GB&Windows7(64bit)環境構築(2010.06.28)
コメント
ついていけなくなる前にこの記事よめてよかったですm(__)m
おいら、今のPC去年の9月ぐらいに購入しましたが
価格優先でかったため、もう遅くなってきてますTT
セレロン→コア2にしたのに・・・もうあぶないなんてww
今はi?が標準なのかなっと思ってますが
どこらへんがスタンダードなのでしょうか?
PCは当分かえないものの
ケータイは新調したいでっす。
投稿: コート | 2010年6月28日 (月) 11時52分
■コート さんへ
使い道によるとは思うけれど、主にネット巡回や表計算をする程度ならコア2で充分かと。
スタンダードというか、今でも標準的な性能はコア2だと思いますよw
i5やi7は、ハイスペックモデルの部類に入り、3Dゲームをバリバリ楽しんだり、ハイビジョン映像を録画したり編集したりする人向けだと思いますw
そんな中、こちらはコア2でハイビジョン映像(PS3とか360とか)の録画をまだまだ頑張っていたりもしてます(笑)
投稿: fji | 2010年6月28日 (月) 16時20分
ラジャ!( ̄- ̄)ゞ
投稿: コート | 2010年6月28日 (月) 20時37分
■コート さんへ
(  ̄▽ ̄)b
投稿: fji | 2010年6月28日 (月) 20時38分