[光熱費] オール電化から一年経過。光熱費ビフォーアフター比較
今から約1年前と1ヶ月前の7月10日からオール電化生活を開始し、ちょうど1年前の8月9日にオール電化後初の請求書がきました。
そして、今年の8月9日で丸1年分の請求書が揃ったため、オール電化にしてから光熱費がどれだけ浮いたのか、オール電化前の1年間と比べてみました。
そして、今年の8月9日で丸1年分の請求書が揃ったため、オール電化にしてから光熱費がどれだけ浮いたのか、オール電化前の1年間と比べてみました。
まずは、オール電化導入前までの1年間(2008年8月~2009年7月)は次の通り。
年月 | 電気代 | ガス代 | 合計 |
---|---|---|---|
08年08月 | 28,873円 | 6,220円 | 35,093円 |
08年09月 | 22,627円 | 7,240円 | 29,867円 |
08年10月 | 18,405円 | 8,460円 | 26,865円 |
08年11月 | 16,847円 | 8,420円 | 25,267円 |
08年12月 | 16,617円 | 10,320円 | 26,937円 |
09年01月 | 35,904円 | 11,100円 | 47,004円 |
09年02月 | 23,669円 | 7,550円 | 31,219円 |
09年03月 | 18,869円 | 8,180円 | 27,049円 |
09年04月 | 17,894円 | 9,160円 | 27,054円 |
09年05月 | 16,689円 | 8,220円 | 24,909円 |
09年06月 | 15,361円 | 7,660円 | 23,021円 |
09年07月 | 19,779円 | 6,910円 | 26,689円 |
合計 | 251,534円 | 99,440円 | 350,974円 |
次に、オール電化導入後の1年間(2009年8月~2010年7月)は次の通り。
年月 | 電気代 |
---|---|
09年08月 | 20,187円 |
09年09月 | 20,089円 |
09年10月 | 14,860円 |
09年11月 | 13,723円 |
09年12月 | 15,715円 |
10年01月 | 24,774円 |
10年02月 | 20,600円 |
10年03月 | 18,665円 |
10年04月 | 20,329円 |
10年05月 | 17,055円 |
10年06月 | 14,739円 |
10年07月 | 17,124円 |
合計 | 217,860円 |
オール電化にしたことにより、ガス代は0円となり、電気代も時間帯割引などでさらに安くなりました。
年間にして、光熱費が13万円以上も浮く結果となりました。(  ̄▽ ̄)b よし!
ただし、オール電化にする為に三菱エコキュートと三菱IHクッキングヒーターと工事費等込みの総額97万を10年ローン(120回払い)で購入したため、月々の返済額が10100円となり、差し引きほとんど変わらないという結果に(笑)
ローン完済後は、給湯機器が故障するまでは、年間10万以上が浮いてくることにはなりそうです
| 固定リンク
« [DS] 太鼓の達人DS ドロロン!ヨーカイ大決戦!! : 金124、銀46、大超人 | トップページ | [mixiアプリ] RockYou! スピード★レーシング : ツーリングでフランスを制覇 »
「生活・日常」カテゴリの記事
- H31新年のご挨拶(2019.01.02)
- H30新年のご挨拶(2018.01.06)
- H29新年のご挨拶(2017.01.04)
- 新春のご挨拶(2015.01.03)
- [光熱費] オール電化から一年経過。光熱費ビフォーアフター比較(2010.08.07)
コメント